パソコン教室~Excel2016
恵みの雨に、庭の花たちも大喜び!今日は公民館のパソコン教室 6回目最後の教室と、修了式でした。 今日の内容は、「エクセル表を作成し、ワード文書にリンク貼り付けをし、バザー収支報告書を作成しましょう。」というものでした。ほとんど独学の私には、教わることが多く収穫大でした。いい学びの機会を頂きました。また秋の講座も申し込みたいです!
View Article友遠方より~
久々に空港まで行きました。寄り道は大村公園~花しょうぶが満開。 ランチは公園で大村ずしとおでん。ネコを見つけたのですが、こっちを向いてくれなくて我が家で5日の練習をしたあとは~出島ワーフのテラス席~ゆうこうサイダーです長崎さるくで頂いたハンバーグが美味しかったので再度!稲佐山をバックにツーショット。 長崎を満喫しました。
View Article和へのいざない ことミニコンサート&体験
会場は出津教会近くのふれあいセンターです。あいにくの雨~お客様は来て下さるかと心配でしたが、大瀬戸PTA時代の友人がお嫁さんや孫さんを連れてみえたり、当時小学校だった教え子がママになって子どもさんを連れて見えたり、多くの皆様にご来場いただき嬉しい時間になりました。プログラム1.DUOさくら~祈り2.蘇州夜曲3.茉莉花 (何さんの歌とコラボ)4.中国の歌5.ことうた~長崎の唄...
View Article長崎さるく
小林さん~長崎最終日はガイド小島さんにリクエストして、コースを組んで頂きました。集合場所は新地中華街北門前「街ストリート三昧&めがね橋・花ござ」今昔が溶け合う「銅座通り」「浜市アーケード」「本古川通り」「中島川端通り」。地元民に親しまれ、食・ショッピングで賑わうストリートを巡ります。散策後、川端沿いの”花ござ”でボリューム満点の花ござ弁当(具雑煮付き)&ビールを楽しみます...
View Articleイベントアフター
昨日は初めて、赤しそジュースを作りました。リンゴ酢を入れて仕上げ~350mlペットボトルに3本出来ました。こんなにきれいな色~美味しい!今朝は冷凍しておいた我が家の梅を梅ジュース用に漬けました。そして3丁目集会所のヨガ教室に 橘湾の海が青くてきれい遊歩道はこんな感じ。今日のヨガ教室の参加者は4人のみ。高台にある集会所で、心地いい風に吹かれて心と身体をストレッチしました。
View Articleめい窯の猫たち
先日の外海イベントの後に、めい窯に寄りました。体験をされず早めに帰られたことと、自家製はちみつの差し入れが気になりました。訪問すると、ネコが2匹ちゃんとやぎが出迎えてくれました。何さんの撮影ですが、置き物の猫も紹介します。 ミツバチの巣箱や、薪もあったりして差し詰め、ポツンと一軒家のような風情の中で頂いたコーヒー美味しかったです。突然の訪問にも拘らず、歓待ありがとうございました。
View Article島原の子守唄
今日の長崎新聞1面のエッセー「水と空」に、宮崎康平氏の奥様~和子さんのことが書いてありました。 先日のさるくのランチタイムで聞いたのですが映画「まぼろしの邪馬台国」で、彼女の役を吉永小百合さんが演じられたそうです。...
View Article昨日はオフ
昨日はオフ~、何をしていたかも忘れたのですが 夕方16時過ぎの、くしゃくしゃのねむの木を撮りました。 18時頃は、すっと伸びて美しいちなみに、朝はしぼんでいます道の向こうのピンクのねむの木も、咲き始めました。ねむの木の下にあった「デュランタ」~国際交流協会のお箏教室を卒業した時に頂いた寄せ植えの中にあったものですが、今年初めて咲きました。感動の紫色でした。...
View Articleルーシーダットン(タイ式ヨガ)の日
雨が上がって、歩くにはちょうどいい感じ まさに七変化雨に濡れた感じも風情があるし。幼稚園児の色とりどりの帽子が花のようでした。遠いですね。遊歩道は色んな花を楽しめます。昨日の疲れが出たのか、湿気が多いせいもあってだるいですね。帰宅していつの間に爆睡していました。
View Article公民館講座・七つ星のお弁当
公民館春の講座は、パソコン講座Excelと美文字レッスン。最近の書きなぐりの字に嫌気がさしていたのです。ひらがな・鉛筆というのも気に入りました。東公民館では初めての開催だそうです。最初に50音を書いて、次に先生のお手本を見て書くのです。簡単そうで、中々大変でした。...
View Articleながさきジュニアこと教室~4回目
4回目は林嵐山先生による尺八講座 ジュニアチームです。先生が3Dで作られたE管尺八を沢山持って来られ、子ども達それぞれに吹かせてくれました。2人くらい音が出せたかしら?最後に先生の尺八と「さくら」を合奏しました。先生、ありがとうございました。教室終了後に、我が家で集まれるメンバーと発表会の練習をしました。心地よい疲れです 皆さん、お疲れ様でした
View ArticleBーline
今日も朝からトレーニングです。マシーンで筋トレ2周間で有酸素運動のエアロビクス(月替わり~結構楽しい)私はどこでしょう?ジョーバに座るだけトレーニング中 月に12日以上は行ってます。顔見知りになった方とのおしゃべりなど、楽しんでいます
View Articleルーシーダットンと昨日のテレビ「クローズアップ現代」
梅雨の晴れ間です~ヨガ教室まで久々のウオーキング 白とピンクの合歓の花 話変わって、昨日の「クローズアップ現代」観ましたか?66歳の同級生~佐野元春(66)世良公則(66)Char(66)野口五郎(66)の同級生4人をゲストに迎えたチャリティー・ソング「時代遅れのRock’n’Roll...
View Article