ルーシーダットン(タイ式ヨガ)の日
3丁目の集会所に行く道すがら、目に留まる花を撮りました。つるバラとチロリアンランプ 野いちごツツジかさつきか?ドウダンツツジノースポールシロツメ草コデマリ...
View Article吹き矢とランチと七つ星のお弁当
今日は2回目に、パーフェクトが出ました。 前回あまりに不調で、矢を変えたのが良かったようです。お昼は、会計さんの配慮で誕生日会ランチ。「ながさき茶寮」で、彩手まり寿司ランチを頂きました。とても美味しかったです。夜は、お馴染み七つ星のお弁当です。味噌汁ではなく、若竹汁。今が旬の筍ご飯~山椒が合いますね。寒天は、家で作らないので、嬉しいスイーツです。美味しく頂きました。ご馳走様でした。
View Articleチラシ仕分け作業
来週届く予定のチラシが、昨日届きました。急遽23日のグループレッスンを、今日に変更し、レッスン前に、チラシ仕分けをしました。保護者の皆さんは仕事だったりするのですが、1人お手伝いに来てくれました。そして近所のUちゃんの妹も招集今回は近所の小学校の4・5・6年生と、中学校3校に配布を予定しています。3000枚近くです。小学校はクラス別の数の付箋を準備しました。...
View Article和へのいざない〜ことミニコンサート&体験
外海まで会場の下見と、申請に行ってきました。ホールを押さえてもらっていたのですが、PTAの友人とか少人数に楽しんでほしいので、研修室1にしました。 30人が上限でしょうか!音が遮られているような静かな場所窓の外は新緑~癒されました。遠藤周作記念館もみえます~パラグライダーがいました。道の駅からみた遠藤周作記念館と、角力(すもう)灘。道の駅で買った、地元の食材が入ったお弁当~美味しかったです。...
View Articleパソコン教室~Excel2016
春から始まる講座を申し込みしていましたが、人気のパソコン講座、キャンセルが出て繰り上げで受講出来ました。 Excelはほとんど独学なので、先生から教わることがいちいち目からうろこ先生は「浜都...
View Articleルーシーダットンの日と、中学校からのお礼状
3丁目集会所まで往復歩くのも、気持ちいい季節になりました。とても素敵に植物を育てている家も多くて、すごいです。帰宅すると2月の授業の中学校の先生や生徒さんからお礼のアルバムが届いていました。 先生は違う学校に転勤され、お忙しい中ご丁寧なお礼状を頂きました。~~~生徒たちは、日本の音楽に触れ、お箏が大好きになったようです。~~~~~力になり、励みになります。授業を手伝ってくれた次女と、喜びました。
View Articleペースメーカー検診
4月7日の受診日のメモを忘れたばっかりに、福岡での水野先生のレッスンも休み、今日の検診になりました。(県外に出たり、県外の人と会うと2週間は病院に入れないのです。)...
View Article七つ星のお弁当ほか
七つ星のお弁当です。 18時からの、Uちゃんのレッスン前に完食しました。もちろん、桜餅も~美味しかったです。ご馳走様でした。今日は東公民館にチラシを持参して、教室で使わせてもらう矢上公民館の横を歩きました。看板が消えていますが「矢上町公民館」と書いてありました。傍の藤が満開こっちは何の花でしょうか?受講生が集まってくれたら嬉しいのですが~
View Articleパソコン教室~Excel2016
皆さん集合が早いので、私も15分前には着席。「時間が惜しいので開始時間まで、キーボード打ちの練習をしましょう!」と、先生独学で触れていた私は、いちいち感心...
View Article長崎さるく「オランダ通り~ベイエリア&カジュアルイタリアン
小島さんガイドのツアーに参加しました。集合は旧香港上海銀行跡です。そこから、オランダ通り~ベイエリアをさるきました。ホテルのおしゃれなタイルは、ポルトガルのものだったような~?長崎は色んな発祥の地であることを再確認色々さるいて長崎を勉強した後は、出島ワーフ。 「ATTIC...
View Articleオフ
5周目の土曜日はまるきりオフ。来週の100歳お祝いパーティーの為の練習と着付けの練習歩いてB-lineへ。帰宅して、庭の草取りで1日が過ぎました。昨年ならなかった梅は、今年はまあまあ実をつけています。 アジサイも1株だけ咲いていました。明日も休みです
View Article明日が申し込み受付日です。
今朝は長崎新聞に掲載して頂きました。市役所の記者クラブ20社に投げ込みをして、広報依頼をしましたが、唯一「長崎新聞社」から電話を頂きました。「ながさきジュニアこと教室」明日9時から受け付けます。10名先着順です。チラシの電話番号、またはメールアドレスに氏名(ふりがな)住所学校名・学年電話番号・メールアドレス保護所氏名をお知らせ下さい。連絡をお待ちしています。
View Articleながさきジュニアこと教室~受講生募集
今日は子ども達の個人レッスンでした。受講生が集まらないので、小6のAちゃんに、中止の方向に決めたと話すと、「塾の友達を誘ってみます!「英会話は時間を動かして、教室を手伝います」と励みになる発言何より、彼女の成長が嬉しかったです。今回は皆でチラシの枚数を数えたり、この作業の成果が出ますように!引き続き受講生募集中です。
View Article100歳のお祝い演奏~老人ホーム「はまゆう」慰問
100歳のお祝いは、ピンクのお召し物ですね~。とても笑顔が素敵て、チャーミングな方でした。(あやかりたいと、思いました)Yちゃん調絃準備中~頂いた90年前のお箏のお披露目をしました。...
View Article