Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Browsing all 2776 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年お世話になりました

1年の活動を振り返ってみたいと思います。1月2日 浜町アーケード新春演奏 2月2日 異文化ちゃんぽんフェスタ ブリックラウンジ2月12・13日 橘中学校1年生授業3月13日 ブリックラウンジコンサート3月29日 デイケア慰問演奏 老人福祉センター 丸田荘4月8日 花まつり 矢上 正覚寺4月13日 デイケア慰問演奏 大久保病院5月11日~7月13日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます。

2020年が始まりました。いつもこのブログにお越し頂き有難うございます。本年も、どうぞよろしくお願いします。新春演奏が無いというのは、何と楽なことでしょうか?長崎に来て初めてかもしれません。元旦に初詣に行きました。手前の鳥居から「箭神(やがみ)神社」2番目の鳥居...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外から

イタリアの友人からAIR MAILで年賀状が届きました。奥様が日本人なので、日本語で差出先はUnited Kingdom イギリスです。「イギリスよりイタリアに行ってみたい」と、NYの娘とLineでやり取りをしていたら、こんな写真を送ってくれました。ニューヨーク元旦の、エンパイアステートビルがイタリアの国旗の色だったようです。娘は短期で、友人のペットシッター中。今年も海外に行けますように   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウオーキング

今年も早や3日が過ぎました。今日のウオーキングは、団地を止めて市内まで。市内は駐車場を探すのも大変なので歩いて7~8分の、中通りに車を停めました。置き物の猫なんですけどねウインドーの中には豪華衣装の木目込み人形お箏のBGMが流れる、浜町アーケード中心部お馴染み眼鏡橋「でらうみゃ〜」って長崎弁?初耳中通りの居酒屋さん・ランチも美味しい。 以上...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初稽古

お正月明けのレッスンでした。 18日の異文化ちゃんぽんフェスタ・3月17日のブリック ラウンジコンサートに向かっています。10時から個人レッスンのAちゃんは、忘れていたみたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

身体のこと

...

View Article

PASSION~ひとひらの桜によせて~

久々にこの曲を練習しました。 「2003年1月 水野利彦作曲          黒川公子委嘱委嘱者の友人である歌人の歌集より 桜の歌を一首選んで、そのイメージを音に択して一気に書き上げた作品である。桜が舞い散る華やかさ、そして散りゆくさみしさを現代的な感覚で表現したものである。曲中、『さくらさくら』の旋律を織り込み、日本的な情感を高めている。   ~はるかなる君の胸へと飛んでいけ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

歴博 新春初弾き

歴史博物館にお箏を聴きに行ってきました。お正月のテレビで、西高書道部が書初めをしていたのですが、それも見ることが出来ました。お箏のレイアウト翔子さんの書もあって素敵です。プログラムはこちら、お箏だけでなく、コーラス・ヴァイオリンの演奏も聴けました。とりの「花は咲く」は、お箏とコーラス。お正月はお箏がいいですね。Cチームとママと、楽しみました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和2年度「やさしい箏教室」開催準備

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異文化ちゃんぽんフェスタ準備

イベントの裏仕事って結構あります。体験用の爪の準備・ボードに掲載する箏遊会の活動記録・アンケート用紙作成あと参加者のまとめ~などなど。箏遊会のグループラインが出来て、連絡が楽になりました。ステージイベントは、変面など盛りだくさん世界を体験出来ます!お箏も体験できます。ブリックホール3階に是非お越し下さい。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

異文化ちゃんぽんフェスタ

無事終了しました。お箏の体験ブースも千客万来、多くの方々が興味を持って参加下さいました。演奏も頑張りました。「さくら」「花かげ変奏曲」二重奏...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和2年度文化庁伝統文化親子教室事業 応募

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異文化ちゃんぽんフェスタ に参加して

月曜日に、外を掃いていると、近所の方に「昨日のテレビで1・2秒くらいだけど、教えているのが映ってた!」と、教えてもらいました。今日はルーシーダットン(タイ式ヨガ)の 先生から「テレビで、お知らせのチラシに、 私が載っていたのを見ましたよ!って。少し嬉しい話題でした。当日、長崎市国際ボランティアの「お茶体験」に 参加して、昨年と全く違う内容だったのは 印象的でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

孫の和楽器体験授業

昨日 長女からのlineで、小6の孫が和楽器体験授業でお箏を弾いたそうみんな「さくら」に苦戦してる中、1人だけ上手に弾いて驚かれたって。「おばあちゃんがお箏の先生」って話したら、名前を聞かれて、長崎にいる話をすると先生方は知っているみたいだったって~~私 S市に4年いて三曲会にもお世話になったので~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤原道山×SINSUKE

昨日はアルカス佐世保まで行ってきました。   早めにアルカス佐世保にチケットを予約したので前列、道山先生の前で観ることができました。どんな音楽をされるのか、興味津々でした。アルカス佐世保中ホール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイ式ヨガ〜新年会

水曜日の午前中はルーシーダットン(タイ式ヨガ)のレッスンです。長年続けていたエアロの会は、最近の私の身体ではついて行けず、年末から休会です。今日は初めての新年会でした~川徳(悠苑) ひょうたん型の器を開けると~トマトのフライデザートです。庭は紅葉がちらほら集合写真は無しです。皆さんと、おしゃべりして、美味しい食事が出来ました。ご馳走さまでした  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つれづれに

この頃、Eテレの「にほんごであそぼ」を録画して観てるんですが、道山先生こんな感じ、大きな鳥をのせて尺八を~いい音色ポケットには長さの違う尺八が何本か入っています~不思議なものでも観る感じ オレンジはコニちゃん(小錦)~とても歌が上手です。 先日昼間のアーケードを通ると、結構賑わっていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つれづれに

長崎は暖かな日になりました。午後からは6年生4人のグループレッスンでした。3月のラウンジコンサートに向かっています。チームワークもいいし、音も伸びやか一緒に過ごす時間が楽しいです。私のお箏の伴奏で大きな声で「パプリカ」を歌ってくれました。みんな素直なんだと思う。昨日は若い友人達と、近所のイタリアン「西欧亭」でランチ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院

昨日から入院しました。小型ですが海外に持っていくスーツケースに、着替えなど詰めました。病室に入ると、パジャマなので、大半の衣類は不必要でした。それにしても、暖かい部屋で上げ膳据え膳、バランスが整った食事〜有難いです。昨日は巻き寿司が出るかと期待しましたが残念。時折、入院生活をアップします。

View Article
Browsing all 2776 articles
Browse latest View live