5月中旬の「長大創楽堂アートマネジメント講座~岸野雄一氏の
特別講座のアフターパーティで知り合った青年に、「高橋悠治さんは、
坂本龍一が尊敬するピアニストなんです」って、教えてもらって
チケットを買いました。
心配だった時差ボケもなく、独特の雰囲気の中でのピアノリサイタルを
楽しみました。
後半、ご自身作曲の花筐(がたみ)2(2007)は、
三味線~高田和子さんの名が出て、さらに地歌・夕顔などの言葉が出て
更に驚きました。
一緒に活動されていたこと・2007年に他界され、追悼の曲だそうです。
探したら出てきました。
興味がおありの方は読んで下さい。
花筺――高田和子を悼み
http://suigyu.com/suigyu_noyouni/2007/08/post-900.html
深い思いがめぐる音空間でした。
リサイタルが終わって、講座で一緒になる若い友人と、このリサイタルを
勧めてくれた青年と、音楽について少し話しが出来て~~より楽しい
時間になりました。
↧
高橋悠治ピアノリサイタル
↧