第10回記念大会 盛会のうちに無事終了しました。
私達は、終わりから2番目に「里の秋・浜千鳥」を演奏しました。
お箏は珍しいかったようで、終わって多くの方々に声をかけて
もらって嬉しかったです。
そして、このblogをみて、ご両親と連れ立った来て下さった
聖母の騎士高校の千住先生~~感激でした。
舞台発表は22団体、皆さんの熱の入ったステージも客席から
見せて頂きました。80代90代の方もステージに出演されて
いたのには感動しました。
来賓には地域の自治会張さん達・校長先生なども、参加されて
地域で盛り上げていたのも印象的でした。
MCの方もお上手でスタッフの動きも素晴らしい
今日までに、何度も打ち合わせをされたことだろうと思いました。
10周年記念大会で、私達も演奏の機会を頂き、光栄でした。
皆さん、大変お世話になり有難うございました。
一部だけ撮りました。様子をご覧下さい。大正琴
文化琴
民謡
詩吟・詩舞
リコーダーアンサンブル
フラダンス
空手
健康体操
社交ダンス
展示部門から書
ヒルトンさんが、たまたま来崎していて、練習室をお借り
していたので、今日の会がありました。
一期一会、いい日になり感謝です。
↧
桜馬場地区ふれあいセンターまつり
↧