Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2777

5・6月演奏準備

$
0
0
来月、100歳を迎える方のお誕生会での演奏を
依頼されています。
どんな曲を好まれるのだろうかと、ネットで調べたり~
お箏の場合、ソロで弾く楽譜がそんなにある訳でもなく、
結局は自分が弾きたい曲を選んでしまうのですが~
喜こばれる顔を思い浮かべながら、
あれこれ準備するのは、幸せな時間です。

今日はタイムスケジュールを頂きました。

お祝い膳の後の余興
~琴・サキスフォーン・体操踊りと続きます。
何だか楽しそうですね。

そして、6月東京オリコンのホテルや飛行機の予約~。
R4年度文化庁の教室の、チラシ配布準備などあって、
愚痴のことなど、どこかへ行ってしまうのがいいです。

今日はお天気も良く、家の片付けも精を出しました。
先週の水曜にヨガに行く道すがら撮った写真です。

1週間経つと、すっかり花が変わっていました。




チューリップと、ツツジくらいは分かります。




忘れな草も

春は花がいっぱいで、いいですね~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2777

Trending Articles