Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2824

国際理解講座

$
0
0
今夜も、ブリックの国際理解講座に参加しました。
エントランスロビーは、こんな感じで、3Fはギャラリーになっています。




17日はジョンさんによる、韓国のお金の人物


とても興味深かったです。
韓国の動画を紹介して下さるのが、また面白いです。
良かったらご覧下さい。
ハングル文字誕生の裏に隠された壮絶な戦いを、韓国の名優たちで魅せる歴史ミステリー
~予告編 根の深い木
 

今日は、中国の呉さんによる
暦生活~二十四節気の習わしin中国です。


今日は冬至ですね。全く気にしていませんでしたが、
中国では「二十四節気」は覚えなくてはいけないそうです。

霜降のところで、呉さんが大好きな柿について色々紹介してくれました。
「李子柒」さんのyoutubeで、柿の木に登って柿を収穫して、
柿酢を作る動画を見せてくれました。
彼女は、中国の文化をyoutubeにupされているそうです。
短めの「麻婆豆腐」を見つけたので、興味がある方はご覧ください。
大豆を収穫する場面から始まっています。

海外の文化を知ることは、自分の国のことも考えるきっかけになります。
コロナで自粛中とはいえ、お客様が少ないのが残念です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2824

Latest Images

Trending Articles