Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2776

アフタークラス レッスン

$
0
0

公民館まつりに向けて準備をしています。

調絃中

少しずつ少しずつ進めています。

 おしゃべりを交えながらですが、
小6の2人はそれぞれ学校が違いますが、
来週は熊本に修学旅行だそうです。

来年度の「やさしい箏教室」はした方が いいかな~?
「お箏ってそんなに触れることはないし、やってみて
結構面白いと思う」ということで、
来年の開催に賛成でした。

チラシの配布の仕方なども聞いてみると、
小学5・6年生に、各自届くような配布をしましたが、
クラスによっては、「興味がある人はチラシを持って
行きなさい」と、いうところもあったようです。
~~~持って行かないチラシは捨てられたのかなぁ~~~

中学生のCさんが、
ツイッターやインスタグラムは「みんな見ているからあげたらどうですか?」
との提案をしてくれた。
今年は中学校へのチラシ配布はしなかったのですが、
次回の開催があるとしたら、色々考えて配布したいと思います。

それにしても、文化庁からは第2次審査合格が届いたものの、
報告書作成用紙はまだです。
2か月前には終了していているので、待ち遠しいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2776

Trending Articles