Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2777

着付け〜

$
0
0

娘はNYの箏の先生から、着付けを習ってくる事が宿題だったんです。
「さくらまつり」に出演するためです。
私も一緒に昨年秋から、着付けの先生に来て頂いて、お稽古をして
います。おかげ様で、1月のイベントはそれぞれ自分で二重太鼓も
結べるようになりました。

来月には娘はNYに発つのですが、私もお稽古を一緒に卒業しようかと
思っていましたが、先生からカルチャーの発表会で、3月下旬、着付けと
名古屋帯結びのステージを頼まれました。
小さな教室での発表が大変な事だと思うので、私もチャレンジさせて
もらうことにしました。
鏡を見ないで10分でするのだそうです。〜〜出来るようになるかしら?

来月からも、月3回のお稽古が続きます。

最近になって、お正月やアーケードでの演奏依頼も着物を着る機会が
増えましたが、私が個人的に弾いている曲は、どちらかといえば着物
向きではありません。袂で音が消えたりするのです。
でも年齢的に、着物が似合う世代になりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2777

Trending Articles