夕方から市内の出稽古〜行く道すがらカーラジオから流れて
きたのは、吉田拓郎の「外は白い雪の夜」
http://www.youtube.com/watch?v=r6-QoJefRRQ
あの頃の音楽は琴線にひっかかります。
水野先生にレッスンを受けて、生徒さん達への最初のレッスン。
かなり色んなものが還元できたのではないかと・・・・
今回の先生のレッスンは思わず手が止まった。「先生、同じことを
前から言われていますよね、少しも身についていないですよね」
と私、「音への思いを強く持つ事と・・・」、思わず「人一倍それは
強く持っているつもりなんですが・・・」
少しも練習しないで、こんなこと言った自分が恥ずかしいです。
脇見をしないで練習時間を取りたいと思います。
小学校の授業が終わって、一通り終わったかと思っていましたが、
語りの友人から老人施設での演奏をたのまれました。
「音楽療法」前から気になっていた分野です。喜ばれるメニューを
考えたい。
↧
レッスン
↧