水野箏曲学院 オリジナルコンサート in Tokyo
2016年6月18日(土)開場 15時30分開演 16時00分 終演予定 18時20分場所東京オペラシティ リサイタルホール(東京都新宿区西新宿3-20-2)出演水野利彦 野村倫子水野箏曲学院 東京スタジオ生 他ゲスト川村葵山...
View Articleオフ
あまり上手に育てられないけど、ミニトマトを2本買って1本は鉢植えに、1本は庭に植えています。今朝、鉢植えの方に実を付けているのを発見トゲトゲが写っているのに感動ついでに、ブルベリーも雲仙に行ってミヤマキリシマを見たいけど、少しは練習しないと
View Article今月の上京
のび太君の部屋に遊びに行ったのではなくて、6月18日(土)のコンサートも近くなり、最後の仕上げのレッスンに行ってきました。水野箏曲学院東京studioオリジナルコンサートvol.11場所東京オペラシティ リサイタルホール(東京都新宿区西新宿3-20-2)出演水野利彦 野村倫子水野箏曲学院 東京スタジオ生 他ゲスト川村葵山...
View Articleやさしい箏教室~5回目
5回目は研修室が空いていて、そちらをお借りしました。2回生クラスの未来花です。初めてクラスは10人全員出席しました。今日から「祭花」に取り組みました。沢山のお箏や台などの搬入搬出は大変ですが、子ども達の未来の為に、皆で張り切っています。発表会用のチラシも作成しています。長崎は梅雨入りしましたね。中島川の紫陽花です。
View Article水野箏曲学院 オリジナルコンサート vol.11
盛会のうちに終了しました。 一眼レフのカメラを持って行ってたくさん写真を撮ったのですが、 iPadで撮った写真をupします。 オペラシティタワーの、地下に今日の演奏会場〜リサイタルホールが あります。 中庭です。 本間さん新作、初演の「爾今哥(じこんか)」のリハーサルです。 打ち上げ〜皆さんいい表情です。 いつも来てくれている、同級生〜2人は先に帰ったのですが...
View Article水野箏曲学院オリジナルコンサート vol.11
「ことうた~長崎の唄」葵山先生の尺八も、お人柄も素晴らしく初デビューの娘も、きちんと務め、多くの皆さまに喜んで頂いたようで、一安心です。幹人さんに撮らせて下さい~ってお願いすると、尺八が横笛になりました。楽屋も、ステージも和気あいあいと楽しい雰囲気です。私って、姿勢が悪い~~...
View Articleエアロの会~夏のお食事会
恒例夏の食事会は、近くの悠苑に。http://www.yuen-kawatoku.com/prof.html食事の内容は、HPからご覧下さい。とても美味しかったです。それにしても、先生は美しい!あっ 皆さんも先生に、オリコンの写真を見せて、「背中が曲がっています、どうしたらいいですか?」「胸を張りなさい」~そうすることにします。今日は胸を張ってね腰痛のせいもあるのかな! 気を付けよう。玄関飾り
View Articleやさしいお箏教室 〜6回目
発表会までひと月をきりました。2年目クラス~祭花・さくら舞曲・未来花~たっぷりと練習が出来ました。初めてクラスは、中学校のオープンクラスのため、3人お休みです。ヒルトンさんも手伝いに来てくれました。皆にポルトガル語で「おはよう」「Bom dia(ボン・ジーア)」を教えてもらいました。曲の仕上げはもう少しといった所です。後3回頑張ります。片付けも上手になりました。皆さん応援よろしくお願いします。
View ArticleTV邦楽放送~のお知らせ
明日Eテレ11時~小路永さんの娘さん和奈さんが出演されます。是非ご覧下さい。それから、10日の題名の無い音楽会には、篠笛の「佐藤和哉」さんが出演されます。あれよあれよ~という間に上がって行かれ、すごいですね~!「若き俊英たちの音楽会」音楽界に駆け抜ける新風、気鋭の若き演奏家たちが登場!今後の活躍が楽しみな演奏家をご紹介します!♪實川風、Ki-Do-Ai-Raku、佐藤和哉、KOHKI、篠崎央彡...
View Article