うちん方の料理でおもてなし
今年の研修生の皆さんや、地球塾のピンポンの友人達、飲み友達と大きな輪を広げ、お料理を作って交流会をしました。インド・バングラディシュ・アメリカ・中国・ベトナム料理を頂きました。一期一会~皆さんといい時間を共有できたことに感謝です。有難うございました。
View ArticleNIB&ママモニコラボ企画
昨日の長崎新聞「とっとって」に掲載されました。ご覧頂けましたか?カメラのKaoriさんから、「載ってましたね~!」とメールを、もらいました。よく私が分かりましたね?~分かりますよ~って、返信がありましたが、華やかなページの掲載、本当に嬉しく思います。有難うございます。
View Articleパーティでの演奏
昨日は個人のパーティで演奏させて頂きました。素晴らしいゲストの皆さんと、一緒に記念撮影中国古箏の江舟先生http://guzheng.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/index.html中国笛の王さん尺八の大河内さんはCDのサインのため不在!黒龍武術団の皆さん...
View ArticleOH HAPPY DAY! りぼん 年忘れ 投げ銭 ライブ ♪
チェロの片田さんのお誘いで、娘と一緒にライブ出演を決めました。私達の演奏は14時~になりそうです。チェロとのコラボは、吉崎先生の♪雪はな・水野先生の♪花嫁人形 ♪宵待草、他に絃だけの曲を選びました。ちなみに、娘はまだNYです。その都度の投げ銭ライブになるようです。これって、プレッシャー 是非是非、お越し下さいね。おひねり、よろしくお願いします。
View Article日本の心美の祭典 九州大会
全日本きもの装いコンテスト~鏡のない舞台で、びとりで数分で着装。アルカス佐世保大ホールに、何さんの応援に行ってきました。外国人の部で2等賞を受賞しました~始めたのは確か9月からのはずです。審査員の先生を始め大勢が見ているステージで、プレッシャーもかなりなものがあったと思います。よく頑張りました。...
View Articleひがし写友会 忘年会
お誘いを受け、参加させて頂きました。 「本日は女性は払わなくていいです~」どうしましょう。 そんなの初めてです。甘えさせて頂きました。 会員の方釣果の鯛やアラなどの高級魚が混ざった、お刺身盛りや 皿うどん、お弁当が並びます。 ビールに大吟醸、調子にのってしまいました。 私にとって、お酒が入る忘年会はこれだけの気がします。 和気あいあい楽しい時間過ごしました。...
View Article~Nagasaki Specisl Trio~
https://m.facebook.com/681544035222642/photos/ecnf.100002155129752/973276409382735/?type=3&source=49&refid=17 長崎出身、サンパウロに在住のJAZZピアニスのライブを見つけ 旧香港上海銀行記念館ホールに行って来ました。 黒木麗巳さんのピアノ 尾口陽軌さんのギター...
View Article演奏のご案内
りぼん年忘れ投げ銭ライブ12月26日14:00~17:00りぼん(万屋町こくらやギャラリー隣の隣)森の音楽会 新春演奏2016年1月3日13:00~・15:00~ココウオーク...
View Articleりぼん年忘れ投げ銭ライブ
チェロの片田さんと2度目の下合わせでした。仕事帰りの8時過ぎから~何度も合わせたり他愛のないおしゃべりをしながら、楽しい時間になりました。音でのやりとり、音楽をする者の特権です~お礼に、ご自身アレンジの「でんでらりゅうば」を聴かせてくれました。素敵でした明日のライブは楽しみにしていて下さいね。
View Article2015年の活動
今年も沢山の演奏機会を頂き、多くの皆さんにお箏の音色を聴いて頂きました。メディアに取り上げて頂いたのと併せてまとめてみました。1月2日 HAMASUKA新春演奏 浜町アーケード1月3日 森の音楽会 ココウオーク1月20日 高城台小学校5年生授業1月22日 愛野中学校1・2年生授業1月23日 愛野中学校~箏鑑賞会2月15日...
View Article2016年今年もよろしくお願いします。
いかがな新年をお迎えでしょうか。私は昨年3月に母を亡くし、お正月飾りもせずに静かな新年を迎えています。1月の活動予定は、3日が、ココウオーク新春演奏29日 高城台小学校5年生授業30日 異文化ちゃんぽんフェスタ ブリック国際会議場31日 さいかい国際人まつり...
View Article