Quantcast
Channel: 長崎琴遊び
Browsing all 2776 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

打ち合わせに時津図書館へ

時津図書館に行ってきました。川平有料道路を通って30分程度でしょうか 最新刊の表紙が展示してあり、興味をひかれました。本と読み手が近くなるような、素敵な図書館でした。何とこのブログから演奏を依頼されました。毎年、オータムコンサートを開催されているそうです。11月16日午後7時~完全予約制です。19日のラウンジコンサートと近いので、大人だけでプログラムを作成しました。乞うご期待

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々の雨

昨夜の風雨は激しかったようで、イチジクが2本も折れていました。今朝の収穫です。湿気が多いと身体がシャキッとしないですね。予定が何もないことも関係しているのかも、だらだら過ごしています。と言いながら、パソコン仕事は多いです。一昨日の「七つ星のお弁当」です。美味しくいただきました。ご馳走様でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕コンサートYouTubeアップ(^^♪

七夕コンサートから2ヵ月が過ぎてしまいましたが2部のミニコンサートをYouTubeダイジェストでご覧頂けます。未来につなぐKOTOプロジェクト やさしい箏教室 発表会 第10回 2024年7月7日 - YouTube 撮影は1月「異文化ちゃんぽんフェスタ」をアップして下さったユーチューバーの「ぐあんちゃんねるさん」にお願いしました。2部 ミニコンサート1. 未来花   水野利彦 作曲2....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ながさき国際協力・交流フェスティバル~箏体験ブース

多くの皆さんに「箏体験ブース」にお立ち寄り頂きました。アンケートもごらん下さい。ありがとうございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎県美術展覧会

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学生グループレッスンと

市民音楽祭に向けレッスンでした。目指すは暗譜 少しずつ上手になり、片付けも手際よくなりました。4年生です。昨日の七つ星のお弁当です。栗ご飯です。デザートの琥珀かん~美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家の彼岸花

いよいよ明日から10月ですね。我が家の彼岸花が咲きました。ポーチュラカもいい感じ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東長(ひがなが)パソコン会

前回は所用があり、休みました。自分で出来ないかと、テキストを開いたのですがエクセルのグラフ、全く歯が立たなかったです。今日はワードで、すごろくゲームを作成です。「めざせ! 大店の若旦那「大繁盛すごろくゲーム」 すごく頭を使うので、休憩時に先生が飴ちゃんを下さいます。今日はおまけで、チョコも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1年前~5年前までの記録

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭見世(にわみせ)

長崎おくんちは7・8・9日で開催されます。3日は「傘鉾をはじめ演し物の曳物や衣装、小道具、楽器などを分散して飾るほか、出演者に贈られたお祝い品を並べて披露する「庭見世」です。全て回らなかったのですが、今年も行ってきました。麴屋町・八幡町・銀屋町・西濱町 ほんの1部しか掲載出来ていませんが、長崎人の心意気を感じる場所です。明日4日は、人数揃い(にいぞろい)です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人数揃い(にいぞろい)

初めての、人数揃い(にいぞろい)です。ネットで検索すると、自分で好きな町に行くのがいいとあったので、五嶋町の龍踊り(じゃおどり)にしました。まずは笠鉾からです。動画にしてみました。 次は諏訪小学校に銀屋町鯱太鼓です。昨日の庭見世の飾りつけの片鱗もなく、片付けられていました。男衆の声が素晴らしいのです。 上手ではないのですが、動画をアップしてみました。雰囲気だけでもご覧下さい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七つ星のお弁当

昨日の「七つ星のお弁当」です。 かぼちゃの小豆煮が美味しかったです。ご馳走様でした。3日の庭見世では、樽酒の振る舞い酒も多かったのですが私は車で行ったので~麴屋町のノンアルの甘酒をいただきました。お土産は、ミニミニ缶ビールやうまい棒(牛タン塩味)うまい棒~初めて食べました~美味しかったです。昨日は銀屋町鯱太鼓の人数揃のあとは、ニューヨーク堂でアイス最中を買ってベンチでいただきました。眼鏡橋です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市民音楽祭・ブリックラウンジコンサート準備

昨日は近所の集会所で、下合わせでした。全員が揃わないのですが、絃のみで合わせました。さくら21(カット)・Amazing Grace~夜明けの2曲です。10月27日のアメージングはフルートパートはソプラノで、11月19日は尺八を予定しています。小学生4・5・6年生と、ママと、シニアの私と「さくら21」など、特に初心者から~上級者まで一緒に楽しめる曲になっています。お箏っていいな~と、改めて思いました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水野先生レッスンに福岡まで

昨日は福岡まで車で移動しました。長崎~佐賀~福岡をまたぎ、往復196キロの道乗りです。今回は「蒼のワルツ」の17絃で受講しました。なんか大好きな曲で、思わず「来年の東京オリコンで弾かせて下さい」と言いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏のプロローグ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

十月桜

東公園に出かけました。十月桜が気になったのです。 わずかに小さな桜が咲いていました。毎年行くのですが、だんだんと儚くなっています。貸し切りの公園を散歩しました。総科大学がある、日見辺りです。傍の牧島になります。遠くに見える山は小浜方面です。 今日はイノシシが出なくてよかった!いい散歩でした。

View Article

時津図書館 オータムコンサート 箏の音 KOTO NO NE

このブログより、コンサートのオファーをいただきました。11月16日(土)19時~20時時津図書館 3階フロアー定員 50名 (中学生以上)要申込 時津図書館2階カウンターか    電話(095-882-4436)にてお申し込み下さい。とても素敵なポスターに嬉しくなりました。メンバーが遠いのですが、着々と準備を進めています。かなり予約が入っているようです。皆さまのご来場をお待ちしています。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

市民音楽祭に向けて

袴の着付け練習をしました。 着付けはYouTubeをみたり、小学生のおばあちゃま(私より年下です)にも手伝ってもらいました。終わって着物の畳み方指導~結構新鮮だったようです。レッスンもしっかりとしました。市民音楽祭には、ゲストで出演させていただきます。皆さまの、ご来場を心よりお待ちしています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳句のある人生 夏井 いつきさん

長崎新聞レディスアカデミー Do-iTブリックホールに行ってきました。2000人近くのお客様です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七つ星のお弁当

...

View Article
Browsing all 2776 articles
Browse latest View live