七つ星のお弁当
献立表が入っていなかったのですが、おひな様メニューです。吸い物は、桜麩に玉子豆腐にワカメ赤飯 人参の煮もの鶏のから揚げ(骨なし手羽先)・ブロッコリー・レモン高野豆腐の詰め物 山芋ハンバーグ ダイコンなますほうれん草の胡麻和え 里芋の柚子みそ 寒天全て美味しくて完食しました。ごちそうさまでした。金曜日午前は吹矢でしたが、11月で卒業しました。時間の余裕が出来て良かったと思っています。...
View Article正覚寺~花まつり
4月8日の正覚寺「花まつり」での演奏準備をしています。これまでの演奏を振り返ってみました。2006年 2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年~2022年 コロナ禍のため中止2023年...
View Article所用で市役所まで
新庁舎 長崎市役所は19階建てです。19階屋上では一般の方が、くつろげるようになっています。360度の景観を眺められます。女神大橋・長崎港・稲佐山方面です。中ほどの黒い屋根が、長崎歴史文化博物館です。5階から、正面は市民会館がみえます。電車やバスの停留所もすぐ傍で、とても便利がいい所です。今日は税金関係か、駐車場も混み合っていました。ランチは、中島川沿い「むつ五郎」の昼膳にしました。...
View Article東長(ひがなが)パソコン会
今日は私も早い時間に入りました。講座に入る前の先生からのお役立ち情報は田中真美子さんの画像をグループラインにお似合い夫婦ですねYouTubeにも色々上がっているそうです。先生の情報は多岐にわたります。...
View Article日常
今朝は暖かく草取り日和~30分ほど雑草を抜きました。何と、バッタがいました今日の収穫は菊芋を少し。 先日チップスにして岩塩ると、美味しかったです。 JA直売所に行くと、うさぎビオラが グミの実を見つけました。家仕事・B-line・買い物・練習・接骨院・何気ない一日にでしたが、友人がデザートの差し入れをくれ、嬉しい日になりました。
View Article花まつり準備
正覚寺さんで1回目のリハーサルをしました。今日は不参加が多かったのですが、4年生2人組がたくさんの曲に挑戦しています。13時からの演奏になります。お気軽にお越し下さい。
View Article水野先生のレッスン
福岡までバスで行ってきました。 スタジオに入ると、倫子先生がいらしてびっくり 私は筑紫曲の「初恋」弾き歌いと、先生の新作「陽だまり」Ⅱ箏で受講しました。「初恋」は島崎藤村の詩を筑紫純子先生作曲です。 発声もせずに歌いましたが、なんと初見で倫子先生が一緒に歌って下さって...
View Article長崎さるく~丸山花街&ワインの出会い
帰省中の次女と「長崎さるく」小島さんのコースを歩きました。 花月~玄関(本当は予約者以外入れません)こんな小さな路地にも長崎を感じます梅園天満宮~飴をいれると歯の痛みがとまります梅塚(梅の種です)恵比須岩大徳寺の日本一の大クス...
View Article大型客船・七つ星のお弁当
アドラ・マジック・シティ(13万5200トン)cruise-Adra Magic City.pdf (nagasaki-port.jp)5300人乗りの客船って気になりませんか?松ヶ枝ふ頭まで行ってみました。大きすぎて、スマホに収まりません。富裕層の方が乗船されてるんでしょうね。今日の「七つ星のお弁当」です。大根の煮物・のっぺい汁が私の好みでした。美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
View Articleレッスン
4月8日正覚寺「花まつり」の準備をしています。 先日のリハーサルにコロナで欠席した 小学5年生のレッスンをしました。 昨年度の文化庁から初めて、まだ1年経っていませんが、一緒に合奏して彼女の成長ぶりを嬉しく思いました。 どちらかと言えば、控えめな性格と思っていますが、 「異文化ちゃんぽんフェスタ」の体験ブースで、指導してくれている様子は嬉しかったです。...
View Article結の浜~砂浜ウオーク
諫早(飯盛)の友人宅に寄りましたが留守。諫早といっても車で15分程度です~そのまま結の浜に行ってお昼の軽食をいただきました。 海が透き通っています。波が寄せる音が心地いい久々に、素足で砂浜ウオークをしました。(私の足跡です)紫外線が気になるのですが~ハマダイコンの花が咲いていました。ホトケノザも元気!東公園のさくらはこんな感じ 束の間、いい空気の中で過ごしました。
View Article孫のコンサート
久々の上京は孫の部活のコンサートを観るためです。関東は上天気〜長崎は黄砂で霞んでいますが、東京はすっきりしています。孫がオーケストラ部でトロンボーンを吹いたり、タンバリン隊で踊っているのは知ってましたが、歌でデビューって聞いたので。3時間の長丁場のコンサートでしたが、飽きさせない内容で、会場と一体感のあるコンサートは、感動しました。中間部でミュージカル「ライオン...
View Article東京観光
昨日の幕総シンフォニーオーケストラ部はまだまだ書き足りないので後日更新出来たらと思います。Xにコメントが出ていました~(2) 幕総 - Search / X (twitter.com)味わえないものを味わった感じです。昨日は会場に近い柏に泊まり、今日は上野に寄ってみました。...
View Article花まつりに向けて
今日は4月8日「花まつり」の合奏練習でしたが、早朝に正覚寺奥様から、高熱のため日程を変更してほしいと連絡がありました。急遽、会場を我が家に変え練習しました。...
View Article国際理解講座
月に1度は講座に参加したいと思っているのですが、なかなか今日は思い切って、スティーブンさんの講座に参加しました。「クローバー×イースターエッグアメリカの春のお祝いを紹介」前半は「聖パトリックの日」について質疑応答後半は「復活祭...
View Article